私たちは愛媛県で重度訪問介護事業を展開する新しい事業所です。「住み慣れた地域で、自分らしい生活を」という想いを胸に、地域の皆様に寄り添った支援をお届けします。ここでは、私たちの基本情報や理念をご紹介します。
事業所の基本情報
- 会社名: 株式会社ワオライフサポート
- 設立年月: 2025年4月
- 所在地: 〒799-1302 愛媛県西条市楠甲1262-3
電話番号: 090-9707-8096 - メールアドレス:shujibaba0808@gmail.com
- 営業時間: 平日 9:00~18:00(※緊急時は24時間対応可)
- 代表者: 代表取締役 馬場秀司
事業内容
- 重度訪問介護サービス(障害者総合支援法に基づく)
- 身体介護、生活援助、移動支援などの提供
- グローバル介護人材の育成
- 愛媛県内での地域密着型サポート
特に、重度の障害をお持ちの方々がご自宅で安心して暮らせるよう、24時間体制での支援を強みとしています。
私たちの理念
「WOW LIFE FOR EVERYONE ~~ワクワクをすべての人へ」
重い障害があっても、「感動ある素晴らしい人生(WOW lLIFE)」を誰もが送れるよう活動を通じて社会に働きかけます。
私たちは、重度訪問介護を通じて、障害のある方やそのご家族の生活を支えるパートナーでありたいと考えています。愛媛県の風土や人々の温かさを大切にしながら、かつグローバルなしても併せ持ち、感謝し感謝される組織を目指し一人ひとりに寄り添ったケアを提供します。
社名に込めた想い
「ワオ!」という言葉には、(予想を超える)「感嘆、素晴らしい、大成功、称賛」という意味があります。
「ワオライフサポート」という社名は、経営理念である「ワクワクをすべての人へ届ける」という信念のもとにつけられています。
利用者はもとより、自立生活を支える介護職員の皆さんにまずは「感動ある、充実した人生」を歩んでいけるようサポートしていく大きな目的があります。
障害や介護職にあるネガティブなイメージを吹き飛ばすような、想像以上の「素晴らしい人生(WOW LIFE)を歩いていこう!」というメッセージでもあります。後ろ向きな日々を、少しでも前向きに変えることができる。そんな組織を目指していきます。
代表者からのご挨拶
はじめまして、
株式会社ワオライフサポート代表の馬場秀司です。
私は自分自身がALSになり、病院暮らしを経験しました。そして福祉の現場で多くの方々と向き合ってきました。その中で、重度の障害があっても誰しも「自宅で過ごしたい」と思ってはいるが、「環境が整わずにあきらめている人がいる」ということを知りました。介助者さえいてくれれば「自分が望む場所で、自分らしく生活できる」その想いが、それがこの事業所設立のきっかけとなりました。愛媛県の皆様に信頼されるサービスを目指し、スタッフ一同、心からのお手伝いをさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
私たちのスタッフ
当事業所では、重度訪問介護に特化した研修を受けたスタッフが在籍しています。愛媛県出身のスタッフも多く、地域のことをよく知るメンバーが皆様をサポートします。詳しいスタッフ紹介は[スタッフ紹介ページへのリンク]をご覧ください。
アクセス
事業所所在地:愛媛県西条市楠甲1262-3
お気軽にお立ち寄りいただくか、お電話にてご連絡ください。
皆様へ
ワオライフサポートは、愛媛県で暮らす方々の「当たり前の毎日」を支える存在でありたいと願っています。会社概要をご覧いただき、少しでも私たちの想いが伝われば幸いです。
お問い合わせやご相談はいつでもお待ちしております。